投球障害(野球肩、野球肘)について
私の勤めるクリニックには小学生から高校生までの野球による肩、肘の障害を抱えた子供達がよく来ます。何人もの子供達の治療を通して見えてくるものがあります。痛みに苦しむアスリートたちは全身のアライメントも局所のアライメントもよくありません。クラシカルオステオパシーの全身調整は効果的です、私は肩にストレッチやマッサージは加えませんが可動域は自然に上がってきます。肩や腕は頭、首、背骨からぶら下がっているものです。そして首や背骨の上部の神経によって筋肉、血管、感覚は支配を受けます。ですからその脊柱、骨盤の状態を回復させ自由にさせることがとても効果的です。痛み、動きのリズムが良くなってきたところで無理のない動きの学習と体幹トレーニングです❣️ 全身状態が良くなると肩肘は自然にリリースされるんです。
0コメント